
こんにちは!さいともと申します!
今回は一万円でおつりがくる神コスパのAnker Soundcore Life Q30を紹介します!
ノイキャンから全込みの神コスパ!そしてアプリが優れています!
なので売れに売れているのですぐ在庫切れになってしまいます!



なんじゃこれ製品!



良い意味で!
そして2021年に1月に発売されたばかりのankerの最新作になります!



このAnker Soundcore Life Q30はこんな方におすすめです!
ワイヤレスヘッドホンがほしい!
はじめてのノイキャンを楽しみたい!
安くていい音を試したい!
へたに安価なもの買って後悔したくない!
眠れない時、音楽や自然音を聴いて眠気を誘いたい!



自然音?なんですか?それは!



Apple AirPods Maxていうバカ高いヘッドホンもあるけど、差ってなんなのかしら?



そのあたりをじっくり見ていきます!


また高音質コーデック LDAC対応したAnker Soundcore Life Q35も発売されています!用途に合わせて確認してください!


Anker Soundcore Life Q30の仕様 Apple AirPods Maxとの比較



まずSoundcore Life Q30の仕様から!
製品の仕様 | Soundcore Life Q30 |
---|---|
再生可能時間 | 最大40時間(ノイズキャンセリングモード) / 最大60時間(通常) |
充電時間 | 約2時間 |
充電端子 | USB Type-C |
重さ | 約260g |
通信方式 | Bluetooth 5.0 |
Bluetoothプロファイル | AVRCP、A2DP、HFP、HSP |
対応コーデック | AAC / SBC |
周波数応答 | 20Hz-20KHz(Bluetooth接続時)、16Hz-40KHz(AUXケーブル接続時) |
注意
ご使用の際はヘッドホンの左右を確認し、正しく装着してください。
ハイレゾ対応はAUXケーブル接続時のみ。
AUXケーブル接続時はヘッドホン側のマイク、ボタン操作は使用できません。
製品・同梱物の仕様およびパッケージのデザインは予告なく変更されることがあります。
Anker公式より



ところでコーデックのAACとは?



Androidユーザーにはちと遅延とかあるのかな?



aptXがないのね
Apple AirPods Maxと比較



それでは無謀にも?!
Apple AirPods Maxの仕様を見ながら比較してみます!
Apple AirPods Max はカラーを選べる
Soundcore Life Q30 はAmazonでは現在(2021.3)ブラックのみですが、楽天でピンクとブルーを確認できます!
Appleが設計したダイナミックドライバ
Soundcore Life Q30 は40㎜のダイナミックドライバーを搭載
ハイレゾ音源のクリアで繊細なサウンドを実現
※ハイレゾは有線接続したときのみ
Apple AirPods Max はアクティブノイズキャンセリング ・ 外部音取り込みモード 搭載
Soundcore Life Q30 は 交通機関モード ・ 屋外モード ・ 屋内モード の3パターンのノイズキャンセリング機能と外音取り込みモード を搭載しています
Apple AirPods Max はアダプティブイコライゼーション
Soundcore Life Q30 はSoundcoreアプリを使用することで、ノイズキャンセリングモードの選択やイコライザー設定をカスタマイズすることができます。
Apple AirPods Max はダイナミックヘッドトラッキングを持った空間オーディオ
Appleの新しいサービス!これからNetflixでも体験できる



さすがにこの機能はまだ Soundcore Life Q30 にはないですね!


AirPods Max はアクティブノイズキャンセリングのための8つのマイク音声を拾う3つのマイク(2つがアクティブノイズキャンセリングと共用、1つが追加マイク)と合計9つのマイク
Soundcore Life Q30 はハンズフリー通話電話がかかってきた時も内蔵マイクでハンズフリー通話が可能です。通話応答もヘッドホンのボタン操作によって可能です。※Bluetooth接続時のみ
AirPods Maxはアクティブノイズキャンセリングまたは外部音取り込みモードを有効にした場合、1回の充電で最大20時間の再生時間
空間オーディオをオンにした場合、1回の充電で最大20時間のムービー再生
5分間の充電時間で約1.5時間の再生時間
Soundcore Life Q30 は 最大40時間(ノイズキャンセリングモード) / 最大60時間(通常)
AirPods Max の接続 Bluetooth 5.0
これはもちろん Soundcore Life Q30 も同じです。
AirPods Max の同梱物
AirPods Max
Smart Case
Lightning – USB-Cケーブル
マニュアル
保証期間はご購入日から 1 年間
Soundcore Life Q30 の同胞物
Soundcore Life Q30 本体
3.5mm AUXケーブル
USB-C & USB-Aケーブル
ハードトラベルケース
クイックスタートガイド
安全マニュアル
18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)
AirPods Max はおそらくSBC, AAC
※しっかりした記載がないためおそらくと表記しました
Soundcore Life Q30 も同じです



デザインや空間オーディオはロマンありますね!



Appleのブランド力はさすがです!



Appleの空間オーディオがどれだけ伸びていくのか!?注目ですね!


Anker Soundcore Life Q30の外観とペアリング





それでは Soundcore Life Q30 の外観や同胞物を写真含めてみていきます!
Anker Soundcore Life Q30の外観
箱









箱ではあるけど安っちくはないですね!
ケース







箱を開けるとケースが出てきます。



あまり使わないと思うが、旅行などにいいですね!
全部


ヘッドホン


左右


左は電源ボタンとノイキャンボタン
オン/オフの青/赤の点灯
USB-Cジャックになります。


音量プラスとマイナス
再生と一時停止
3.5㎜のイヤホンジャック
付属品


アダプターは付属してませんので注意!



余計なものあってもしょうがないし、ちょうどいいわね!
ペアリング方法
iphoneでの設定





ワイヤレスだからBluetooth設定必要よね!



iPhoneでの設定例になりますが見てみましょう!
Bluetoothをオンの状態にする


ヘッドホンの電源ボタンを長押しする(5秒間)


Bluetooth設定に「Soundcore Life Q30」と表示
タッチしてペアリング開始
」


接続中となればOK





登録してしまえば次回からはスマホに近づけて電源ボタンを長押しすれば繋がります!



Bluetoothは線いらずで家じゅう歩き回れるから、ほんと楽!
デュアルペアリングの場合
1台目のデバイスに正常に接続後、
電源ボタンを2回押す。
別のデバイスとペアリングする。
Anker Soundcore Life Q30の音質とアプリ操作
Anker Soundcore Life Q30の音質
Spotifyで聴いてみた!


YDY ゲスの極み乙女。
休日課長のベースを堪能して音質を確認!やはり重低音が効いています!
桜流し 宇多田ヒカル
静かなピアノのバラードから最後ドラム主体のサウンドになるところが聴きごたえと思い選曲!
Precious エスペランサ・スポルティング
2008年 POPよりなジャズで聴き心地がよい。ウッドベース弾きながら歌うすごい人!
Enter Sandman メタリカ
重低音といえばメタル!という偏見?!から選曲!またこの曲をヤンキースタジアムで聴きたいものです
Come Together ビートルズ
シンプルな構成ゆえ、ポールのベース音が響きます!



わたしが聴いた Soundcore Life Q30 の率直な感想を挙げます。
集中して音楽に没頭できる安心感。
低音の安定性と広がり感もあり!
ちょっと装飾感は感じるもののパワーも感じる
バスドラの音色がめちゃわかる!
ベースの音が広がりすぎ感がある 曲によってはありすぎるかも!
Spotifyというのは定額で何千万曲も音楽を聴けるサービスです!



Spotifyに関する記事もありますので詳しくはこちらになります!
Anker Soundcore Life Q30の操作とアプリ


アプリ説明




以前ankerの完全ワイヤレスイヤホンをいくつかレビューしましたが、このときもアプリの充実さに満足なレビューをさせていただきました!



またアップデートなどもあるので、ぜひアプリを活用しましょう!
Soundcore Life Q30においてもまた新たな機能、睡眠モードが楽しめます!



小鳥の鳴き声、川のせせらぎ、風や雨の音など楽しめるんです!



これはリラックスできる!



もっともわたしはいじって楽しくなって眠れませんけど!



ヒーリングサウンド いつだったか流行りませんでしたっけ?
操作と充電



Soundcore Life Q30はちらほらとボタンがあります。
簡単な操作と充電をみていきます。
電源のオン/オフは電源ボタン3秒間ともに長押しになります。
オンの場合は青
オフの場合は赤 と点灯します。
NFCペアリングお使いのBluetooth機器がNFCに対応している場合は、本製品とのペアリングをより簡単に行うことができます。1. お使いのBluetooth機器でNFC機能を有効にしてください。2. ヘッドホンのパネル (右耳) にBluetooth機器を接触させてください
iOS機器以外の機能になります!
ノイキャンと外音取り込み機能、ノーマル




ANCアクティブノイズキャンセリングモードの切り替えはNCボタン


再生/一時停止 ▶⏸ 押す
音量調整
前の曲 ➖マイナス長押し
次の曲 ➕プラス長押し
通話
受ける/切る ▶⏸一回押す
着信を拒否する ▶⏸長押し
音声
Siriなどの音声アシスタントを起動する ▶⏸長押し
AUX モード 3.5mm AUX ケーブルで外付けオーディ機器に接続して音楽を再生出来ます。
AUX モードをご使用の場合、本製品の電池が切れても音楽は再生出来ますが、 ノイズキャンセリングモードは使用できません。
Anker Soundcore Life Q30のまとめ!質感といいとこ残念なところ!


今回、よりによって価格が全然違うApple AirPods Maxとの比較を試みましたがいかがだったでしょうか?
ノイキャンや外音取り込み、有線にした時のハイレゾ音質を楽しめたり、睡眠時に自然の音を聴きながら眠気を誘う?機能もあるアプリ、そしてなんといっても軽量。
またBluetooth接続時のみではありますが、通話時のハンズフリーにも対応しています!



いいことばかりで死角はあるのかな?



もちろんハイエンドには劣ります。
劣るといっても3万とか7万のハイエンドと比べるとになるのでどうかと思いますが、質感はソニーのWH-1000XM4やアップルのAirPods Maxを見比べてもわかると思います。






プラスチックで作られてる感はあるものの気になるかというと、値段以上にも感じました!
そして最後に音質に関して



音が若々しい。
いいか残念かではありませんが、重低音がしっかり鳴るので、ロックやメタルに適していると思いますが、アプリのイコライザー機能がしっかりしていて調整可能です。



なので問題ないでしょう。
とSoundcore Life Q30について見てきましたが、ついついハイエンドと比較したくなるほど音質や機能が充実していて神コスパという優れもの!



是非ともこのコスパでノイキャンや充実した機能と音質を楽しんでほしいです!


また高音質コーデック LDAC対応したAnker Soundcore Life Q35も発売されています!用途に合わせて確認してください!


またAnkerの完全ワイヤレスイヤホンについてもいくつかレビューしていますのでよろしければご覧ください!









最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント