6.3Mbpsから950Mbpsへ変化!爆速回線乗り換え実体験レビュー! So-net光(auひかり)

【JBL TOUR ONE M2】レビュー!知れば知るほど弱点なし!フラッグシップヘッドホン!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
さいともくん

こんにちわ!さいとも@satoimogunsobl1と申します。

街を出歩くとイヤホンつけてる方も多く見かけますが、なんだかそれ以上にヘッドホンをしてるかたを多く見かけます。

いろんなワイヤレスヘッドホンがあるんだなとこんなガジェットレビューしてる小生でも勉強させられます。

この2023年秋に発売されたJBL TOUR ONE M2はそんな街を歩く人々にもおすすめしたいワイヤレスヘッドホンになります。

おすすめする理由は

フラッグシップモデルでありながらお値段がやたら高くない

操作が複雑に感じたが案外楽

音はさすがJBL!といったバランスある迫力ある音質

ノイキャンや外音取り込みのレベルがヘッドホンながら高い!

ねんねちゃん

くわしくみていきます!

目次

JBL TOUR ONE M2の外観・付属品・重さ

裏面

開封

付属品・説明書類

キャリングケース

オーディオケーブル

充電用USB Type-Cケーブル

フライトアダプター

ヘッドホン本体

重さ

JBL TOUR ONE M2仕様スペック

仕様スペックJBL TOUR ONE M2
カラーブラック
シャパンゴールド
Bluetoothバージョン5.3 (LE Audio対応予定)
対応プロファイルA2DP 1.3.2、AVRCP 1.6.2、HFP 1.7.2
ユニットハイレゾ対応40mm径ドライバー
周波数特性パッシブ:10Hz – 40kHz、アクティブ:10Hz – 22kHz
対応コーデックSBC、AAC、(LC3/LC3+対応予定)
ドライバ(mm)40
Number of Microphones7
感度(dB)117 dB SPL@1 kHz
インピーダンス(Ω)32
重量約272g
連続使用時間ANCオフ時 最大約50時間 ANCオン時 最大約30時間 急速充電対応(10分の充電で約5時間再生可能)
付属品充電用USB Type-C ケーブル、オーディオケーブル、キャリングケース、フライトアダプター
JBL公式商品ページhttps://jp.jbl.com/TOUR-ONE-M2.html

JBL TOUR ONE M2のペアリング・操作・アプリ

JBL TOUR ONE M2のペアリング

ねんねちゃん

ペアリングはとっても簡単!

STEP
お使いのデバイスのBluetoothをオンにします
STEP
ヘッドホンのスイッチをスライドしてBluetoothペアリング状態にします
STEP
「JBL TOUR ONE M2」と表記されるのでこれをタップ
STEP
「接続済み」となればOK

JBL TOUR ONE M2の操作

操作は赤丸で囲った3点のみで右に写真の赤丸はタッチパネルとなっている。

操作方法は以下の通りとなる。

JBL TOUR ONE M2のアプリ

JBL Headphones

JBL Headphones

Harman International Industries無料posted withアプリーチ

ねんねちゃん

ぜひアプリを活用して楽しいヘッドホンにしてください!

JBL TOUR ONE M2の概要・ポイント

進化したパーソナライズ機能

アプリの「Personi-Fi 2.0」では年齢や性別、聴覚経験値などその人の聴覚のポイントをテストして自分に合ったサウンド補正をしてくれます。なかなか楽しい機能でもちろんオンにもオフにもできます。

高性能サウンドテクノロジーで絶対音質を実現

PU(ポリウレタン)とLCP(液晶ポリマー)を採用した40mm径ドライバーを搭載、これによりJBLのプロサウンド実現している。

高強度と高硬度のLCP素材が不要な音の歪みを軽減し、中高域から高域まで全体のバランスの良さと解像度の高さを体感できる。

さらに有線接続時のハイレゾも認証されている。音の細部まで聞くことが可能としている。

リアルタイム補正機能付きノイズキャンセリング

「リアルタイム補正」機能を搭載。周囲のノイズを感知して調整することが可能。どんな状況でも静寂にしてくれる。

またリアルタイム補正機能オフ時はアプリで7段階で段階設定することが可能。

前作より約3倍のノイズキャンセリング性能が向上している。

「TOUR ONE M2」は、2021年に発売した「TOUR ONE」の後継機であり、オーバーイヤーヘッドホンのフラッグシップモデルとして新たにラインアップいたします。

JBLが77年の歴史を通して育んできた独自のサウンドテクノロジーの数々を惜しみなく搭載したことにより、高品質のプロ・サウンドをいろいろな環境でお楽しみいただけます。

TOURといえば今年3月に完全ワイヤレスイヤホン「TOUR PRO 2」が登場しましたが、各誌の上半期人好きのする製品としても多数受賞を果たしました。

ねんねちゃん

充電ケースのタッチパネル式のディスプレイは革新的なものでした!

JBL TOUR ONE M2の音質

音質10段階評価JBL TOUR ONE M2
低音8
中音8
高音8
バランス9
解像度9
迫力9
ボーカル9
演奏(楽器)9
音場9
総合9

ヘッドホンならではの低音の響きがある。低音の響きがあると音がこもり気味になったりするがまったくそんなことはなくて明瞭なバランスさを聴かせてくれる。

当然ながら物足りなさはなくこれぞJBLのフラッグシップモデルだと納得させられる音質になっている。

音量大きめで聴いても刺さる感じがなくうるささもない。聴き疲れもないので長時間リスニングが可能。

さいともくん

アプリ機能のPersoni-Fiでは、私の場合高音を補助してくれてます。

JBL TOUR ONE M2のマイク音質

こちらもヘッドホンのマイクとなるとこもりがちな音の印象になりますが、まったくそんなことはなく素晴らしい音質になっています。

JBL TOUR ONE M2のまとめ

JBL TOUR ONE M2
総合評価
( 5 )
メリット
  • フラッグシップモデルでありながらお値段がやたら高くない
  • 操作が複雑に感じたが案外楽
  • 音はさすがJBL!といったバランスある迫力ある音質
  • ノイキャンや外音取り込みのレベルがヘッドホンながら高い!
  • 折りたためてコンパクトにできる
デメリット
  • まだ高音質コーデックが使えない

イヤホンの方ではJBLの商品を数々レビューしてきましたが、今回ははじめてのヘッドホンレビューとなりました。

最大の特徴はとにかく使いやすいこと。外でもアクティブに使うことができて気軽に使用できる感じが気に入りました。

フラッグシップモデルとなるとすこし小難しい操作だったりアプリだったりしますが、シンプルにその辺も作られており評価すべく点だなと思いました。弱点の少ない素晴らしいヘッドホンだと思います。

JBL TOUR ONE M2おすすめな方

おすすめな方

コーデック的にiPhone使用してて音のいいワイヤレスヘッドホンをお探しの方

JBLの音の良さを知っている方(高価な買い物なため)

ノイキャン・外音取り込みのレベルも高いのでたえず外でも使用したい方

総合力のある妥協のないワイヤレスヘッドホンをお探しの方

フラッグシップモデルだと5万6万とするなか3万円台でこの出来は素晴らしいと思います。

Androidスマホ使用の方ではコーデック的にapt-XやLDACがあると安心できるのでお値段的にもフラッグシップモデルなため、他メーカーを選びがちですが、iPhoneユーザーの方には価格的にも自信を持っておすすめできるヘッドホンとなっています。

さいともくん

検討の参考になれば幸いです

JBLのおすすめイヤホン

【JBL TOUR PRO 2】レビュー!2023年ワイヤレスイヤホンの代表作ここに誕生!

【JBL ENDURANCE PEAK3】しっかりフィット!絶対的おすすめのスポーツ用ワイヤレスイヤホン!

【JBL LIVE PRO 2】みんな褒めすぎだろ!自腹遠慮なしレビュー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都下在住のフリーランス。アコギ初心者練習に余念のない元ベーシストバンドマン。ピアノの音すき。つまりは音楽が好きです。
本業の仕事では、ほぼ毎日運転しつつも十年以上無事故無違反のガチゴールド安全運転者。
禁煙歴3年になります。
当ブログ『さいとも音ガジェブログ』では気軽で楽しくなるイヤホンやヘッドホンなどを中心としたガジェットを紹介してみてくださる方の検討の参考になればと思っております。

ahamo

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次