
こんにちわ!さいともと申します。
今回、有線イヤホンのKZ ZAXを紹介するのですが、序文でいきなりになりますが、
まことに勝手ではございますが、2021年9月現在、わたしの有線イヤホンランキング一位の紹介となります!
KZ ASXより安価ながら、ハイレゾ音質に特化してるバランスの良さ
もちろんスマホやゲームで使用するのになんの文句も不具合もなく楽しめますが、わたしがこのKA ZAXを最大限おすすめする使用方法はハイレゾ環境での使用です!


音楽サブスク界隈では現在、ロスレス配信いわゆるハイレゾ音質のストリーミングサービスが活発になっています。
2021年6月のAppleMusicのロスレス配信
それにともなうAmazonMusicHDの値下げ(月額1,980から980円へ)
そして2021年末には待望のSpotifyHiFi(ロスレス配信)がやってきます!


KZ ASXは元の頼りない音質を補ってくれてる感があり、DACやDAPなどでの使用よりスマホでの使用に最適と感じました。
一方でKZ ZAXはバランスに優れているのか、どの試聴環境でも能力を発揮してくれる優れモノなんです!
PCでストリーミングサービスTIDAL(日本未実装サービス)をMQA音質出力し、S.M.S.L M500 DACでつないで聴いても最高の相性で心地いい解像度の音楽を楽しめます!
またDAP SHANLING M3Xで4.4mmバランス接続でも視聴したところ、高音質ストリーミングでの音楽鑑賞はこれだな感がすごくて他の追随を許さないレベルの高さを感じました。



これ以上はない評価を序文にしてしまいましたが、もちろん欠点も交えてこのKZ ZAXを見ていきたいと思います!
KZ ZAXの外観と付属品
箱


開封状況


ヘラみたいなのもある😅
付属品


黒いイヤーピース ケーブル 説明書 合格証?
本体(外観)




ケーブル(マイク付き)




Pin装着時に左右間違えないように気を付けましょう!



わたしはものの見事に左右間違えました!
KZ ZAXの装着感と仕様


装着はシンプルに問題なく装着できております。
また遮音性に優れており、音楽やゲームに集中できます。


仕様 | ZAX |
---|---|
ブランド | KZ (中国) |
モデル | ZAX |
ドライバ | 1DO+7BA |
重量 | 27g |
再生周波数帯域 | 10-40000Hz |
インピーダンス | 24Ω |
出力音圧レベル | 113dB/mW |
Pin Type | 2Pin 0.75㎜ |
ケーブルの長さ | 1.2m |
マイク | あり/なし 選択可 |
プラグ | 3.5㎜ステレオプラグ |
ドライバ詳細 | BA 30095 1 高音域 BA 50024 4 中高音域 BA 30019 2 中音域 DD 10㎜ドライバ 1 低音域 |
実際の重さ
※片方の重さ


重さに関してはほぼ感じません。
KZ ZAXの音質


あくまで私見による音質評価ですが、何個かのデバイスで試聴しましたので一つの意見として参考になれば幸いです。
iphoneで聴いてみた感想


iPhone着差しでの音楽鑑賞はこれまたもやっと感がなくはっきりした音が楽しめます。
ピアノの単音から響きまでが厚みを感じられて聴き心地が抜群です!
しかしながらドライバの違いによるものかKZ ASXのほうが音圧すごさやクリアな感じはありました。


S.M.S.L M500 DACで聴いてみた感想


普段PCでの作業時や音楽鑑賞はPCに、このS.M.S.L M500 DACを使用してこれにKZ ZAXを差し込んで使用しています。
特にTIDALでMQA音質での音楽鑑賞JAZZでもJ-POPでも最高すぎます。



この組み合わせが現在のわたしの音楽鑑賞のメタになっております!


DAP SHANLING M3Xで聴いてみた感想


4.4mmバランス接続での使用は高音質がこの上ない音質で感動すら覚えます!
しかし高音質ではない普通のストリーミング音質ではやや物足りなさがあり、3.5mのアンバランス接続の方がいわゆるドンシャリ感があり迫力もあるように感じます。


また高音質ストリーミングはTIDALのMQA音質で視聴しました!


Spotifyで試した曲
人生は夢だらけ 椎名林檎
序盤のボーカルとピアノ 中盤からのビックバンド演奏は試聴の目安になります。
SWEET MEMORIES 幾田りら
透き通ったボーカル ピアノ ウッドベース ブラシのドラムとストリングスによるジャジーな演奏。
September 竹内まりあ
この時代特有の素晴らしい演奏と楽曲。
夏嵐 ジェニーハイ
ドラム ベース ピアノ ギター ボーカル すべてに均等のとれた演奏を参考にしました。
ラブカ? 柊キライ、Ado
圧倒的ボーカル力のボカロソングを参考にしてみました!
KZ ZAX まとめ


残念なところ
他のレビュー記事やYouTube、Amazonのカスタマーレビューを拝見すると個体差があるのか、音がこもって聴こえる報告を目にします。



返品含めた確認をしっかり調べて購入したほうがよさそうです。
左右どちらかわからない。
先ほども申し上げましたが、表記がないため耳掛け式というなれないこともあり、左右間違いやすい。



実際わたしは左右逆で何週間か使用してしまいました!
よかったところ
KZ ASXも同じ時期に購入したのですが、この2機種のよさに圧倒されてイヤホンレビュアーとして他の機種を購入してレビューする気をなくして半年ほど経ってしまいました。
KZ ZAXでハイレゾ音質を聴いてからは満足すぎて他のイヤホンやヘッドホンを使用する機会が減ってしまいました。
なにをそこまで気に入ってしまったのかは、けっこうドンシャリという意見も多いですが、フラットなモニターイヤホンの最高音質を感じられたからです。
モニターイヤホンということで言及すると、機種はちがえど同じKZのイヤホンでKing Gnuの「白日」PVでボーカルの井口理さんが使用されてたことでイヤホン界隈では話題になってます!
今後このようなイヤホンに果たして出会えるのか!?



それくらい思い出深いイヤホンになりました!





最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント