イヤホン– tag –
-
ゼンハイザー 【CX Plus True Wireless レビュー!】 仕事とプライベートでもう1個ほしいくらいの傑作イヤホン!
CX Plus True Wirelessの登場でわたしたちの信頼と支持をさらに強固なものとしたゼンハイザー。今回わたしはブラックを紹介しているの方が多い中、ホワイトを購入してレビューしてみました。ノイキャンと外音取り込みの出来具合、音質の素晴らしさ、そしてaptX Adaptive対応でのハイレゾ級音質。デザインは前作、前々作とほぼ変わらないものの、正直、価格帯が2万円前後なのが信じられません。そんなCX Plus True Wirelessを見ていきます! -
【JBL LIVE PRO+ TWSレビュー】気軽さが心地いい女性におすすめのANC搭載完全ワイヤレスイヤホン
イヤホンでもっとも重要な着用時のフィット感、完全ワイヤレスイヤホンが持ち得る機能全部入り、そしてデザイン面が充電ケースのコンパクトさを含めてセンスを感じずにはいられません。ガジェットYouTuberやガジェットレビュアーほぼみんなが褒めちぎっているこのLIVE PRO+ TWSのベージュを購入したので、しっかり見ていきたいと思います! -
【Bose QuietComfort 20】没入感・低音・簡単装着 三拍子揃ったイヤホンをレビュー!!
三拍子というのは没入感(ノイキャン)低音(Boseらしさ)簡単装着(有線だけど) 今回は2015年発売で価格3万円近いながら大人気のイヤホン!そしてFPSゲームを中心にTwitchにてストリーマーとして活躍している元デトネーター所属の2人、SHAKAさんとSPYGEAさんがかれこれ2年以上は愛用している有線イヤホンBose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphonesについてレビューします! -
【完全ワイヤレスイヤホン】選択のポイントはコスパ?音質?メーカー?徹底レビュー!
完全ワイヤレスイヤホンを選ぶポイントをまとめると 好きなメーカーを見つける!メーカーそれぞれの音質を口コミやレビュー、視聴により好みを見つける!機能や性能をしっかりチェックする!最後は当然、デザインがかっこいいか!かわいいか!わたしは4つの完全ワイヤレスイヤホンをすでにレビューしていますが、正直どれも甲乙つけがたいくらい音質デザイン機能に満足しております!これを通じて完全ワイヤレスイヤホンの良さが少しでも伝わればと思います! -
【SHURE SE215SPE-A】馴染めば最強の有線イヤホン!くせ者を詳しくレビュー!
装着感がしっかりしていれば、間違いなくこの価格帯においてのトップクラスのイヤホンといえるのではないのでしょうか?音楽だけにとどまらず、有名FPS ゲーム中心のストリーマーで重鎮のStylishnoobさんやZETAの有名プロゲーマーも愛用のSE215 Special Editionが長い間使用しているのでゲームにおいては折り紙付きです!また新色のパープルも発売されたので注目になります! -
ゼンハイザー【IE 40 PRO】生産終了 伝説となる音質! 音楽にもゲームにも最適有線イヤホン!をレビュー
IE 100 PROの新商品発売(発売時期、値段未定)に伴いIE 40 PROは生産終了の記事を拝見し、今回はIE 40 PROをレビューしていきます。結論からいうと、すべてのイヤホンというより、ヘッドホン、完全ワイヤレスイヤホンすべてにおいての中心というか基準になる特質すべきイヤホンになりました!こういった装着のイヤホンは初めてなので最初戸惑いはありましたが、しっかり装着できて慣れてくると、最高のイヤホンになります! -
【ゼンハイザー CX 400BT True Wireless】ひとこと!音響最強!!! 完全ワイヤレスイヤホン レビュー
ゼンハイザー CX 400BT True Wirelessレビュー!いま、完全ワイヤレスイヤホンは多種多様高級品もあれば廉価版もあり、あえてこだわりや好みがないと何を選んで良いかわからなくなると思います!数多くのメーカー数多くの廉価版からゼンハイザーを探し出した方 ちょっと上の信頼性の高いイヤホンをお探しの方 ノイキャンや防水性能なくても音質さえ良ければいい方 にむけてのレビューになります!おすすめです!