Wired earphones(有線イヤホン)– category –
KZ BOSE SHURE Sennheiser
イヤホンは沼です。十分気を付けましょう
-
【KZ ZAS】中華の怪物イヤホンレビュー!
本気で音楽を聴きたいならこれを持っていて絶対損はない!といった印象と結論になりましたが、イヤーピースが合わなくて最初は戸惑い辛口レビューになるところでした。KZ ASXやZAXと見た感じが違うケーブルの付属でしたが別段問題なくかえって高級感が増しました。しかしながらリケーブルも簡単にできる優れモノのイヤホンになります。参考になれば幸いです。 -
【KZ ZAX】中華なのに感動すら覚えた! 有線イヤホンレビュー!
まことに勝手ではございますが、2021年9月現在、わたしの有線イヤホンランキング一位を紹介します!もちろんスマホやゲームで使用するのになんの文句も不具合もなく楽しめますが、わたしがこのKA ZAXを最大限おすすめする使用方法はハイレゾ環境での使用です!これ以上はない評価を序文にしてしまいましたが、もちろん欠点も交えてこのKZ ZAXを見ていきたいと思います! -
KZ ASX 【最強イヤホンが1万円台という中華の闇】レビュー!
率直な感想は「このイヤホン1つあればそれでいい!」でも聴くデバイスにもよるのかな?といった印象もありました。装着感も遮音性もあり音楽あるいはゲームにも集中して聴くことができます。中華らしい欠点も持ち合わせつつこの価格帯でこのような最強イヤホンを売り出せるのもまた中華! -
【Bose QuietComfort 20】没入感・低音・簡単装着 三拍子揃ったイヤホンをレビュー!!
三拍子というのは没入感(ノイキャン)低音(Boseらしさ)簡単装着(有線だけど) 今回は2015年発売で価格3万円近いながら大人気のイヤホン!そしてFPSゲームを中心にTwitchにてストリーマーとして活躍している元デトネーター所属の2人、SHAKAさんとSPYGEAさんがかれこれ2年以上は愛用している有線イヤホンBose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphonesについてレビューします! -
【SHURE SE215SPE-A】馴染めば最強の有線イヤホン!くせ者を詳しくレビュー!
装着感がしっかりしていれば、間違いなくこの価格帯においてのトップクラスのイヤホンといえるのではないのでしょうか?音楽だけにとどまらず、有名FPS ゲーム中心のストリーマーで重鎮のStylishnoobさんやZETAの有名プロゲーマーも愛用のSE215 Special Editionが長い間使用しているのでゲームにおいては折り紙付きです!また新色のパープルも発売されたので注目になります! -
ゼンハイザー【IE 40 PRO】生産終了 伝説となる音質! 音楽にもゲームにも最適有線イヤホン!をレビュー
IE 100 PROの新商品発売(発売時期、値段未定)に伴いIE 40 PROは生産終了の記事を拝見し、今回はIE 40 PROをレビューしていきます。結論からいうと、すべてのイヤホンというより、ヘッドホン、完全ワイヤレスイヤホンすべてにおいての中心というか基準になる特質すべきイヤホンになりました!こういった装着のイヤホンは初めてなので最初戸惑いはありましたが、しっかり装着できて慣れてくると、最高のイヤホンになります!