\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【WF-1000XM5 VS Bose QuietComfort Earbuds II】 最強ノイズキャンセリング徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
さいともくん

こんにちわ!さいともと申します。

2023年9月注目の完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM5が発売されました。

世界最高ノイズキャンセリングというセールスポイントがあったのでこちらも世界最強のノイズキャンセリング機能を持つBose QuietComfort Earbuds IIと徹底的にイヤホン全体としても比較してみたいと思います。

結論から申し上げると、ノイズキャンセリングが効いているのはBose QuietComfort Earbuds IIでした。

しかしながらWF-1000XM5のノイズキャンセリングは静粛というよりバランスのとれたノイキャンで耳に負担のかからないやさしさを感じました。

さいともくん

比較しての結論を箇条書きにすると

比較の箇条書き

気軽さではWF-1000XM5

ノイズキャンセリングではBose QuietComfort Earbuds II

外音取り込みはWF-1000XM5

機能面の充実はWF-1000XM5

低音はBose QuietComfort Earbuds II

中音はWF-1000XM5

音質の迫力はBose QuietComfort Earbuds II

音の抜けの良さはWF-1000XM5

コーデック的なことだけでいうとAndroidスマホではWF-1000XM5

iPhoneではBose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

ノイズキャンセリングだけでなく検討の参考になるよう全体としてもしっかり比較していきます。

目次

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds IIの外観比較

ケース

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

イヤホン本体

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

ノズル部

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

イヤーピース

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

QuietComfort Earbuds IIのほうは楕円になっているのがわかります

大きさ

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

コンパクトなのでなくさないように気をつけてください!

重さ

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

QuietComfort Earbuds IIが重いというよりWF-1000XM5が軽すぎる印象!

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds II仕様・操作比較

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds II仕様スペック比較表

仕様スペックWF-1000XM5Bose QuietComfort Earbuds II
通信方式Bluetooth標準規格 Ver.5.3Bluetoothバージョン: 5.3
最大通信距離10 m最大9m
電池持続時間(連続音声再生時間)最大8時間 (NCオン) / 最大12時間 (NCオフ)最大6時間
コーデックSBC, AAC, LDAC, LC3SBCおよびAAC
質量約 5.9 g x 2 (イヤーピース(M)含む)各約6 g
ねんねちゃん

くわしいそれぞれの製品レビュー記事もあります!

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds II操作方法

WF-1000XM5

左1タップノイズキャンセリングと外音取り込み
左長押しクイックアテンション
右1タップ再生と一時停止
右2タップ次の曲
右3タップ前の曲
右長押し音声アシスタント機能の起動
左4タップ音量を下げる
右4タップ音量を上げる

Bose QuietComfort Earbuds II

再生/一時停止 左右どちらかのイヤホンをタップ

次トラック 左右どちらかを2回タップ

前トラック 左右どちらかを3回タップ

設定したショートカット 長押し

※左右どちらもショートカットを設定できます。モードの切り替え 音声アシスタントの呼び出し

音量調整 上にスワイプすると音量が上がり下にスワイプすると音量が下がります

通話

どちらかのイヤホンをタップ

通話を切る/拒否をする

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds IIノイズキャンセリング・外音取り込み機能評価比較

機能面10段階評価WF-1000XM5
Bose QuietComfort Earbuds II
ノイズキャンセリング810
外音取り込み98
デザイン98
アプリ98
操作98
使用感98
気軽さ9+9
装着感98
イコライザー89

総合的な評価はWF-1000XM5ではあるが、ノイズキャンセリングの効きの凄みでインパクトがありすぎるのがBose QuietComfort Earbuds II。

さいともくん

もちろんWF-1000XM5もバランスのとれたノイキャンだが、差はあるように思えました。

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds IIの音質比較

音質10段階評価WF-1000XM5
Bose QuietComfort Earbuds II
低音810
中音98
高音88
バランス98
ボーカル98
演奏(楽器)89
音場99
解像度98
総合9+9

ここでも総合力ではWF-1000XM5という印象

Bose QuietComfort Earbuds IIはイコライザーでもガラッと変わった音質を聴かせてくれるのでそういった点でもおもしろみがありました。

両機種とも違う視点から評価は同じ感じになる印象

ねんねちゃん

比較してみて面白かったです!

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds IIのマイク性能比較

WF-1000XM5

Bose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

こちらはWF-1000XM5のほうがやや解像度が高いような印象をうけましたがいかがだったでしょうか?

まとめ

WF-1000XM5
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 装着が軽くて自然
  • 気軽さが前作より断然増した
  • 音の抜けの良さが抜群!
  • 外音取り込みが自然でいい!
デメリット
  • 音質に迫力という点においては前作の方がある印象
  • ケースから出す時少々出しずらいつまみにくい
Bose QuietComfort Earbuds II
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • ノイズキャンセリングが最強で勉強や作業に全集中できる!
  • イコライザーの設定次第でBoseらしい音質になる
  • スタビリティバンドのおかげか装着感が素晴らしい
  • ハイレゾ級コーデックなどないものの音質的に満足できる
デメリット
  • ワイヤレス充電に対応していない
  • 外音取り込みで特にノイズがところどころ入る
  • ハイレゾコーデックに対応してない
比較してみて

気軽さではWF-1000XM5

ノイズキャンセリングではBose QuietComfort Earbuds II

外音取り込みはWF-1000XM5

機能面の充実はWF-1000XM5

低音はBose QuietComfort Earbuds II

中音はWF-1000XM5

音質の迫力はBose QuietComfort Earbuds II

音の抜けの良さはWF-1000XM5

コーデック的なことだけでいうとAndroidスマホではWF-1000XM5

iPhoneではBose QuietComfort Earbuds II

ねんねちゃん

こうして箇条書きしてみると同じ完全ワイヤレスイヤホンなのに対をなしてる興味深い2機種だといえます。

さいともくん

比較してみておもしろかった!

WF-1000XM5とBose QuietComfort Earbuds IIのレビュー記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都下在住のフリーランス。アコギ初心者練習に余念のない元ベーシストバンドマン。ピアノの音すき。つまりは音楽が好きです。
本業の仕事では、ほぼ毎日運転しつつも十年以上無事故無違反のガチゴールド安全運転者。
禁煙歴3年になります。
当ブログ『さいとも音ガジェブログ』では気軽で楽しくなるイヤホンやヘッドホンなどを中心としたガジェットを紹介してみてくださる方の検討の参考になればと思っております。

ahamo

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次