6.3Mbpsから950Mbpsへ変化!爆速回線乗り換え実体験レビュー! So-net光(auひかり)

ワトコオイルでPCデスク天板をDIY &山田照明の灯りでデスク環境が最強になりました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
さいともくん

こんにちわ!さいともと申します。

今回、デスク環境においてもっともおすすめしたい2点を挙げさせていただきたく記事にしました。

その2点とはデスクの天板照明です。

細かい点についても触れさせていただきますが、この2点だけでも見ていただいて参考になればと思い記事にしました。

まずワトコオイルのミディアムウォルナットが杉の集成材とはなりますが落ち着きをはなち、さらに広がりのある山田照明のZ-LIGHT LEDの照明で絶妙な色合いを魅せてくれます

私事になりますが、これまで職人として現場での仕事だけを主にしてきましたが、このたび独立して個人事業主となったわたしは経費や日報などのデスクワークが必要不可欠となりました。

またもともとPCゲームにハマっていたため、せまい即席レベルのちゃっちいデスクでゲームしていたのですが、この改善も含めてこのたびデスク環境を変えるべくDIYを含めて構築してみました。

もちろんわたしも家具屋さんへ足を運んだり、IKEAへ行ったりYouTubeでおしゃれなデスク周りの動画などをみてきました。

でもただマネするだけではなくて自分自身のオリジナル性も出したい!

それでいて予算的にも高くて手が出ないのでなんとかしたい・・・

そこでわたしの場合は天板をDIYする形でオリジナル性を出しつつ予算も低くできました!

天板に関しては、ホームセンターに行って杉の木材を購入して、それにペーパーをかけ、そしてワトコオイルというオイルを塗って独特かつやりすぎのない落ち着いた色に仕上がりました。

そして照明がこの上なく気に入っており、自在に動かせて照明の大きさ具合も絶妙で、

自然に存在してるかのようなこの存在感は思いのほかではありましたが、ほんとにすばらしさを感じております。

事務作業やブログ作業が主ではありますが、ゲームに音楽鑑賞と最高のデスク環境を構築できました。

デスクワークやPCゲーム、はたまた癒しの音楽鑑賞の場所として少しでも参考になればという思いで記事にしてみました。

さいともくん

デスク下の環境やデスク側の壁紙の色を変えたことも含めて余すとこなく見ていきたいと思います。

※目次から興味ある所へ進んでくださいね!

目次

ワトコオイルを使用してのデスク天板制作

デスクの構築にあたって、まず理想的なデスク環境だな!と憧れた動画を紹介します。

さいともくん

これを単純に真似しよう!

と思ったものの、IKEAの天板を見に行ったのですが、わたしが見に行ったところは現物を見ることができず(人気の商品のためか?)、また値段もそこそこするので躊躇してしまいました。

そんなある時、ホームセンターへ行くと太さ24mmの2121m×909mmほどの杉と桧の板を5,000円しないくらいで見つけたので、これDIYすればいけるかなと思い、今度は塗料を考えるようになりました。

※ちなみにデスクの脚は上記動画で紹介してくれたものと同じになります。

わたしのデスクの場合横幅が1818mmということで上記動画よりも短い長さになりますが、木材の反りがこわかったので同じように真ん中に脚を設けました。

木材を色付けするのにまずはおすすめで有名どころを探してみると、1番にヒットしたのがワトコオイルでした。

ワトコオイルのくわしい動画

この中でもミディアムウォルナットの色合いいいかも!ということで早速デスクを構築する行動をおこすことにしました!

天板にペーパー(やすり)をかける

木材の粗めを少なくしてオイルがいい感じに染み渡るようにペーパーをかけます。

わたしの場合はホームセンターで安い3,000円ほどのおもちゃのようなサンダーを購入して使用しました。

さいともくん

時短になってとってもよかった!

天板をワトコオイルで塗装する

さいともくん

独特の匂いにオイルなんだなぁと感じながらしっかり丁寧に塗りました!

ガチ勢の方だと何度塗りかするようなのですが、保管や時間的余裕がなかったので1回塗りだけでの挑戦になりました。

そして時間をおいて乾かした後の色合いになります。

なんということでしょう!?といいたくなりますが
天板にオイルを塗るのが初めての試みだったのですが、思いのほか味のある色に仕上がったのでこれだけでおおいに満足してしまいました!

脚を装着して本来はダイニングの場所をPC作業場にしました。

また、デスクの向かいの壁紙を雰囲気が出るかと思いペンキで塗ってみたのですが、これも満足いく色合いになりました。

はじめてなので養生があまりうまくなくて少々はみ出したりとかありますが、ご愛嬌ということにしております。

ホームセンターのジョイフル本田限定の商品になりますが、色の種類が豊富で扱いやすい印象でした。

PCデスク装飾とPC環境

また右側がわたしのデスク環境で左側が妻や子供が使うPCスペースになります。

PCモニター

PCモニター左と右上はは頂いたテレビを代用として使用しております。

右下のモニターは3年ほど前に購入したBenQの24型144Hz/1msのFPSゲームメインのモニターになりますが重宝して使用しております。

自作PCとゲーミングPC

右でわたしが使用しているのが仕事の独立記念に購入して組み立てた自作PCで
左がその以前に使用していた10万くらいの入門的BTOゲーミングPCになります。

さいともくん

重いゲームは難しいですが、起動もまだまだ早いしまったくストレスなく使用しております。

PCデスク制作における金額の差

IKEAの天板を購入した場合→22,900円

DIY天板 約5,000円 ワトコオイルミディアムウォルナット W-12 1L Amazon価格 2,880円 刷毛などの小物類 約1,000円
合計8,880円

※サンダーはホームセンタにて3,000円ほどで購入したもの。

さいともくん

単純計算で10,000円は浮きました!

山田照明 Z-LIGHT LEDでデスクの天板を照らす

山田照明 Z-LIGHT LEDデスクライト ブラック E26LED電球 昼白色 Z-108NB

どこにでも出回っているタイプの照明だけど何が違うの?

と疑問に持つのもごもっともなのですが、実はわたしもはっきり分かってはおりません。

なんでやねん!

となりますよね。

なので察しとして考えてみたのですが、サイズ感簡単に動かせる機能性があげられます。

この種の照明はこの山田照明Z-LIGHT LEDのと比べてやや小さいものが多く、この山田照明Z-LIGHT LEDは少し大きくアーム部分も長くて取り回しがいいところなのではないでしょうか?

もちろんデスクの大きさにもよりけりですが、納得の評価の高い商品でした。

ちなみにわたしは電球色を昼白色から電球色へ変えております。

デスク周りの環境セッティング

デスクの天板と照明についてみてきましたが、補足としてデスク周りのガジェット類を紹介します。

さいともくん

参考程度に見ていってください

ちなみにデスクワークにおいての寒い冬必至のアイテムデスクヒーターに関しての記事もあります!

さいともくん

ぜひ覗いていってください!

壁紙 ライト 小物掛けのボード

壁紙

上記でも述べましたが
もともと白いクロスだったものをそのまま好みの塗料で塗りました。

あまりやりすぎるのも良くないので正面だけにしました。

さいともくん

天板の木目の色と合っていてお気に入りです!

ライト

今回紹介した照明の他にモニターを照らしてくれる照明デスクの周りを照らしてくれるあかりを施してみました。

さいともくん

モニターを照らしてくれる照明は目の疲れが軽減されるので最高におすすめです!

モニターの照明はBenQのが有名ですが、わたしは安価なものを購入しました。

だいぶ前に購入したのでどのメーカーのかわからなくなってしまいましたが、これだけいいものならBenQのを購入すればよかったです!

さいともくん

しかしながらまったく不満もなく満足に使用しております。

次にデスク周りに灯りを回してみました。

真っ暗なところでは効果ありますが、普段明るいところでの使用はあまり目立たず、色付きのライトを試せばよかったかなという懸念もあります。

さいともくん

壁紙が光ってるのがわかると思います

またスイッチで明るさの調整もできます!

かなり暗くしないと効果は感じられない感じですが、これをモニター背面部にでも装着すればよかったかな?という懸念もありますが、こんな神のようなテープで光を得られるのは凄みを感じられました。

デスク下の配線隠しとマグネット式電源タップ

もうひとつこのデスクに最高に噛み合ってるアイテムを紹介します!

PC2台にスピーカーやアンプ、そしてモニターが3台となると電源タップが必要不可欠になります。

また配線もぐちゃぐちゃになりかねないので、最低限ではありますが配線トレーを設けております。

デスク下の配線に関しては、またいじったりすることを想定して、必要最低限の整理にしました。

さいともくん

それほど目立った感じにはなっていないので概ね満足しております。

中でも電源タップだけはマグネット付きで少々こだわりました。

デスクの足にしっかり装着できて大変満足しております。

デスクの足がマグネットでくっつくなら簡単に固定できるのでおすすめです!

デスク配置 デュアルモニターアーム スピーカー

スピーカー

デスク右側のモニターの両脇にあるスピーカーはADAM A3Xというモニタースピーカーになります。

スピーカーやアンプに関しましてはもし興味がありましたら、こちらをクリックして覗いてみてください!

さいともくん

しかしながらなかなか手に入らないものとなってしまいました

USB-DAC アンプ

最高の音を引き出してくれるアンプのほうは今現在も人気の商品になっています!

デスク写真の右モニターの下にあるUSB-DACのS.M.S.L M500 DACからの出力で高音質ストリーミングサービスを活用して音楽鑑賞を楽しんでおります。

いつかは4Kモニターでかっこよくしたいものですが、今のところはいただいた20インチと24インチのテレビで代用しております。

ここにも一工夫しており、デスク写真右側のモニターはデュアルモニターアームを使用しています。

すごく安価でコスパに優れており少々心配な面もありますが、モニター下にスペースがあること!自在にモニターを遠ざけたり高さを変えたりと動かせるので快適に使用できております。

まとめと課題

いかがだったでしょうか?

DIY含めてデスク環境を構築していく中で満足いくこと、よかったことはたくさんありますが、同時に課題も浮き彫りになってきました。

さいともくん

いわゆる沼というやつですね!

今回のデスク構築での課題を網羅してみる

課題としては紙類の保管場所が構築されてないこと。

また小物の保管場所をしっかり決められてないこと。

壁の殺風景さをもう少しなんとかしたい。

スピーカースタンドが場所を取っているのでなんとかしたい。

モニターを買い揃えたい!

さいともくん

といったところでしょうか?

さいともくん

なにかご意見あればよろしくお願いします。

課題はあるもののこのデスクにしたおかげでブログ作業も仕事の事務作業もすごくはかどるようになりました。

1時間、2時間と作業に集中した後、音楽や動画視聴に楽しんだり、ゲームをしたりとわたしにとってなくてはならないデスクとなりました。

これからは在宅ワークなどますますデスクでの生活が多くなると思います。

どうせなら納得の楽しめるデスク環境を構築しませんか?

デスク環境構築のおすすめ!

またデスク環境構築に伴ってデスク用のチェアーについても記事にしてみました。

さいともくん

興味あれば是非覗いてください!

さいともくん

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都下在住のフリーランス。アコギ初心者練習に余念のない元ベーシストバンドマン。ピアノの音すき。つまりは音楽が好きです。
本業の仕事では、ほぼ毎日運転しつつも十年以上無事故無違反のガチゴールド安全運転者。
禁煙歴3年になります。
当ブログ『さいとも音ガジェブログ』では気軽で楽しくなるイヤホンやヘッドホンなどを中心としたガジェットを紹介してみてくださる方の検討の参考になればと思っております。

ahamo

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次